SSブログ
前の10件 | -

明治ふんわりムースソフト クリーミースム~ス

モラタメのモラえる商品で

「明治ふんわりムースソフト クリーミースム~ス」が当たりました。

商品が届いてさっそく食べてみることに……。
朝に焼き上がった自家製焼きたてパンに塗り込む。

クリーミースム〜スをバターナイフですくう。軽いふんわりとしたすくい心地。
たっぷりとつけるといいとのことなので、もりもり塗ってみました。

ふんわりとクリーミーな食感と味。たっぷり塗ってもイヤミのないのがいい感じ。
口溶け感はかなり好みの食感。

たっぷりと付けるから、すぐになくなってしまいそう。いや、すぐに食べてしまいました。
賞品で8個も入っていたのでなかなか食べ終わらなそう。と思ったけれど、すでにいいペースでなくなってきています。

ホームベーカリーよる自家製のパンで、いろいろなトッピングで楽しめるのがいい。
でも、パンが温かいと溶けてしまうので、熱が取れた後でないとクルーミー感は味わえません。

クリーミースム〜スにハチミツをのせると、かなりマッチ。
ヨメは自家製ブルーベリージャムがお好みとのこと。

テレビコマーシャルで気になっていただけに、試せてよかった。
賞品をすべて食べ終わったら、買っても食べてもいいな。と思えるもの。
ただし、消費量は……。意外と早いな。

あ、パッケージのバーコードがしゃれてます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

モラタメでトリスハイボールが当たっただよ [つれづれ]

なんと久しぶりの書き込みか……。

そして、モラタメのモラえる商品で初当選。

「トリスハイボール ジンジャー缶/トリスハイボール缶」の2本。

賞品が届いてから、その週末に飲んでみよう!とおもっていたら、まんまと風邪をひいてしまった。
夏かぜなんてねぇ……。
治るのに1週間ちょっとかかったのも予定外だったのだけれど。ま、回復したのでアルコールでもってことで、まずはジンジャー缶をプシュっと。

じつは、ハヤリのハイボール。あんまり興味はなかったのね。
TVCMでは半ばすり込み的に頭にインプットされていたけれど、トリスのハイボール ジンジャー缶は、9月6日に発売したばかりなのをモラタメで知ったしだい(応募したときは発売前)。

ウイスキー的な風味の中に、のどごし的にはしょうがを食べたときののどが熱くなる感じ。あれ?しょうが風味じゃないの?とおもって、原材料名を確認してみたら、ちゃんと”しょうが”入ってた。
病み開けにはいいね。と、グイグイと飲みきる。

世の中の炭酸飲料なジンジャエールはしょうがの文字がどこにもないってのが意外とあるし、名前負けしないってのは素直にいいと感じる。

割りモノとしてトリスを瓶で買うほど消費しないことを考えると、これ、気軽&手軽に飲めるという点で納得な商品です。


つづけて、元祖「トリスハイボール缶」をプシュっと。
あ、こっちはふつーにウイスキーの割りモノですねぇ。
レモンの風味がさわやかに効いてますが、ウイスキーの割りモノです。
お? これがハイボールってヤツか。
やっぱ、ウイスキーの割りモノだな。悪くはないが、ジンジャー缶ほどの感動はなかったです。

ということで、トリスハイボール缶のインプレ終了。
ひさびさのアルコールで口が軽くなってる、か!?
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いろいろ仕入れた [つれづれ]

今回の震災や原発事故、計画停電などなど。

いままで気にしていなかったことに、あらためて注目してみる。
すると、身のまわりのことがいろいろわかってきた。

職場から家までの道のり(徒歩でのシミュレーション)
防災グッズ
変電所
浄水所
給水所

原発のしくみ
放射性物質のなぜ
地震のしくみ
いろいろな単位

報道のされかたとその効果
などなど

ただし、すべてが予防的な対策ではなく、事後に得られた情報であること。
ガソリンはそろそろ落ち着いてきた感がある。
と思ったら、今度は水。

クルマは乗らなければ済む話だが、
水はそうはいかない。
短期的には問題ないレベルという役所(政府)ことばは、次から次へと積み重なるように出てくる新たな問題に対して、あまりにも説得力に欠ける。

パニックに陥らせまいとするように”選んだことば”は、数日後に覆り、さらなる不安を呼んでいる。
「〜と考えられる」ので、「短期的に〜するには問題ない」
そもそも、なくてあたりまえのよくわからない物質が、たとえ微量であるとしても体内に摂取されることになるなら、予防的な行動を取るのは至極当然のことだろう。

そして買い占めるなというけれど、だれもが使えないくらい買い占めているわけではないだろう。
2リットルのペットボトルの水なんて、水道水の代わりに使おうとすれば、すぐになくなってしまう。
1本あればこと足りるか? それはどれだけの期間持つ? 毎日すでに品切れになっているかもしれないものを調達に行く?
蛇口をひねれば出る水の代わりとしては、あまりにも市場のストックは少ないだろうことは、たぶんほとんどの人が感じているだろう。
そしてそれは震災直後から、計画停電という予期せぬ事態に、家庭内の備蓄を増やすというパニックを経験した関東においては、水もおなじ。だろう。

とはいえ、水パニックの波に乗り遅れ、保存の利くペットボトルの水はウチにはない。

乳児への飲用制限が出た地域のとなり街。
だが、ウチはその前の日の採取で、放射性物質が規定の範囲内で出ている浄水場とおなじ水系の浄水場。

計画停電の断水・濁水対策に買い備えた、20リットルの水タンクがようやく出番がまわってきた。
これがなかったら、気持ち的にはもっとパニック状態。

1歳10カ月。まだまだ小さいムスメ。リスクは最小限に抑えたい……。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

”計画”は計画的に!? [つれづれ]

計画停電。
14日、東京都下は結局行われなかった。

とはいうものの、電車も運休だったりとで、職場からは自宅待機の通達。
ということで、停電に備え、足りないと思われる物資を買い出しに。
近くのスーパーで、やっぱりか……。

生鮮類はそこそこ在庫があったけれど、乾物、レトルト類が品切れ。

そして、レジまでの長蛇の列。
結果、レジ待ちは1時間。
ぐったり。

次に、防災的用品を買いにホームセンターへ。
懐中電灯や乾電池、ヘルメットなどなど、防災用品は品切れ。

さらに、別のホームセンターへ。
ここでも防災用品はほぼ品切れ。
しかし、計画停電の時間が午前中だったらしく、到着したときは開店したて。
ポチポチと品だしが行われていて、飲料水用ポリタンクとカセットコンロ用ガスボンベを購入。

併設するスーパーは意外なほど人が少なかった。
乾物系は品薄だったけれど、週末からお目にかからなかった、パン類がちらほらと品だしが。

思わず菓子パンを購入。

ふだん、何の苦労もなく手にすることができるさまざまな品物。
「あること」のありがたさをしみじみと感じた。

突然の「計画停電」という事態に、物流の停滞、買い占め的行動。
いろいろ重なっていてたいへんなことになっている。
そんなにあわてなくてもと考えていることが、マズいらしい。


15日は、計画停電が計画どおりに行われるらしい。
停電しないにこしたことはないが、夜遅くまでかかって集めた情報がぜんぜん活用できない。
しかたがないという心の準備の肩すかし感は、なんかモヤモヤが残る。

ついでに、東京電力が発表する計画停電のリスト。ウチは、14日は第4グループだったのに、
15日(14日15時発表)は、第4グループと第2グループの2つ記載がある。リストを見返すと、整合性が取れていないように見える。

情報は的確に伝えてくれないと、何のための”計画”停電なのかわからなくなってくる。

電車が動かなかったり、交差点の信号が機能しなかったりするのも、当初、起こりえる現象として電気屋さん(東電)からのアナウンスはなかったみたいだし。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まさか、帰れないとは [つれづれ]

地震。確かに大きかった。
とはいえ、電車がここまで動かないとは……。

都内の職場から、都下のウチまで約40km。
歩こうかと思ったけれど、道路のクルマの波も、歩道の人の波もすごいらしい。
しかも、仕事が残ってるし、と、帰るタイミングを逃したら、会社に泊まることに。

さて、動き出した電車。朝までに帰りやすくなっているといいが……。
タグ:地震 電車 泊り

かなりドキドキ→ひと安心 [日記]

秋の風がさわやかで過ごしやすくなってきてきました。

秋の大型連休も仕事に追われ、ちょっとひと息つけるかな?
なんて、悠長なことを思っていたら、ひと息つくどころか一大事。


続きを読む→長くなるので……


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そこ、違うんですけれど……。 [つれづれ]

ようやくと過ごしやすくなってきた感がある今日この頃。

暑さと、なぜかムダに忙しかった8月は、
夏バテでヘロヘロしてました。

9月に入って、カラダ的に落ち着きを取り戻してきたような気もするが、
忙しさの山がすぐそこに。
仕事的にはな〜んにも進まなくなってしまう、秋の大型連休のためにワタワタし始めています。

さて、タイトルのネタに戻りましよう。


090805_トンボ.jpg

うちのクルマはざっくりまとめると水色です。
アンテナにシオカラトンボがとまってます。

よくある風景(?)なんですが……。

トンボがクルマのまわりを飛び回っているときに、
なぜかシリの先をルーフに

ツン  ツン   ツン

と、タッチしながら旋回してたんです。

で、近づいてみると……。

タマゴを産み付けていました。

思いっきり”水”とまちがえているよう。
シオカラだけかと思ったら、ほかのトンボも飛来してきては、うちのクルマに
ツンツンタッチ。

お隣さんの白いクルマ(写真の赤いのは来客車)には、まったくツンツンする様子もないので、
完全にうちのクルマねらいだと判明。

結果、ルーフ上には無数のタマゴラインが……。

後日、洗車をすると、カラッカラに乾いたタマゴがなかなか取れず、
かなり残念な仕上がりに。

来年はクルマの近くに水を張ったオケでも置いておいてあげようかな。

水色クルマの初めての夏。
そんなことまで考えないでボディカラーを決めたので、とっても意外な出来事でした。

nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

月虹(げっこう) [つれづれ]

忙しさにかまけて、またしても放置してしまいました。
訪問&コメいただいたのに放置してしまいすみませんでした〜<(_ _)>

さて、
人並みのお盆休みもあったとかなかったとかで、
まったくの”行楽知らず”な週末を送っています。

そんなヘロヘロなある日。
真夜中にちょっと一服……。


ふと、空を見上げると、


090809_月の輪02.jpg

月のまわりに虹の輪ができてました。

この現象って意外と珍しいそうです。
この日は確か、雨上がりで、しかもメチャクチャ湿度が高くて、ムシムシした日でした。

これが条件的にはバッチリだったようで、なんとか写真に収めたのですが、
撮ってるウチにどんどん輪が少なくなっていって……、
しかも、コンデジの長時間露光に苦戦しつつの撮影でした。

nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3年3度目の正直なるか……。 [つれづれ]

ヨメが里帰りから戻ってきて、
庭のプチ家庭菜園の惨状を目の当たりにしたのが1カ月前。

自分としては、せっかく生えてきた”葉っぱ”(雑草とか含む)をバッサリと剪定してしまうのは忍びなく、緑が多くなったのをよしとしていたのだが……。

「草ボーボーじゃん」

と、バッサバッサ剪定開始。かなりすっきり。

玄関側のチューリップが生えてたプランターも、葉が自然に枯れるのを待っていただけで……。

「殺風景ね」

で、買ってきたのが、
090705_ランタナ_01.jpg

ランタナ。

じつは、玄関わきのプランターに植えるのは、今年で3度目。
毎年、夏が過ぎるころには、茎までカラッからに乾燥してダメになってしまっていた。

で、今年こそはと買ってきた苗は、意外といい感じに育ってて、花の咲きもいい感じ。

和名で「七変化」というとおり、買ってきたときの花の色みも、時期がたつにつれていろんな色に変化する。
2人の意見が一致するのは写真のような色み。
これが真っ黄色になったり、真っ赤になったりするのが、おもしろかったりするのだけれど、
「来年はどんな色からスタートするんだろ?」という期待も、次の年へつながらず。

今年こそはイケるかも。
そんな育ちっぷりに、あわい期待を寄せてみたりしている。


続きを読む→ムスメのこと


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウチの庭には……。 [つれづれ]

最近、夜に出没していたカエルがいなくなった……。
暑さにやられたのかな?

先日、庭で鳥のさえずりが……。
めじろが4羽遊びに来てました。


090720_めじろ.JPG
そのうちの1羽。

木の枝先をパチンっと、くちばしでついばみ遊んでました。

ちょっとした和みの時間。
ムスメに見せても……。理解できなかったみたい。


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。